人材育成・コンサルティングのアイベックス・ネットワーク

人財育成・コンサルティングの株式会社アイベックス・ネットワーク

人財育成・コンサルティングの株式会社アイベックス・ネットワーク

セミナー

SEMINAR
ホーム » 2024年開催 » ワールドカフェを活用したコンプライアンス意識高揚ワークショップ
2024年10月22日(火)13:30~17:30

ワールドカフェを活用したコンプライアンス意識高揚ワークショップ

参加受付中

インプット学習からアウトプット学習への切り替えをご提案いたします。
受講者自ら、「コンプライアンス推進のために自分たちにできること」「自職場のコンプライアンス推進のために取り組むべき重点課題」といった「自分たちの話」としてコンプライアンス経営を捉えなおすことを目的とした学習をどのように進めるかというお話です。

本セミナーの概要

コンプライアンス経営の浸透定着化には息の長い啓発活動が欠かせません。手法としては定期的なコンプライアンス教育の実施が中心となりますが、多くの企業のコンプライアンス部門では共通の悩みを抱えておられるようです。「継続したいがそろそろネタ切れ」「マンネリ化が著しく、受講者の心に響かない」あるいは「情報提供だけでは受講者に満腹感が感じられる」といったものです。
そこで今回はインプット学習からアウトプット学習への切り替えをご提案いたします。
受講者自ら、「コンプライアンス推進のために自分たちにできること」「自職場のコンプライアンス推進のために取り組むべき重点課題」といった「自分たちの話」としてコンプライアンス経営を捉えなおすことを目的とした学習をどのように進めるかというお話です。
今回ご提案するのはワールドカフェという手法です。ワールドカフェには様々なやり方がありますが、基本部分は極めてシンプルです。グループ討議の成果物を他のグループに説明し、第三者視点からフィードバックを受けつつ、自らの検討結果を洗練化させていこうという手法です。しかも教室内の全員からのフィードバックが受けられるという興味深い討議手法ですが、ただ単に話し合うだけでは成果物が残りにくく、意見も散漫なものになりがちです。そこで今回はひと手間加えることでその後に活かせる成果が残る進め方をご紹介するとともに、どのようなテーマで話し合うことが効果的な学習につながるのかをご提案いたします。

主な内容

  1. コンプライアンス推進と啓発活動の課題
  2. インプット学習からアウトプット学習へ
  3. ワールドカフェの活用 進め方のご紹介
  4. ワールドカフェの実際 
    ①討議テーマ(お題)の提示と選択 
    ②グループ討議(初期討議) 
    ③他グループへの説明とフィードバック 
    ④グループ討議(修正討議) 
    ⑤自己の課題設定
  5. 討議テーマの選び方
  6. 研修後の活用について

講師プロフィール

角渕 渉(すみぶち わたる)

アクアナレッジファクトリ株式会社 代表取締役
株式会社アイベックス・ネットワーク 人事コンサルタント

ソフトウェア会社にてシステムエンジニア業務、学校法人産業能率大学総合研究所にてコンサルティング、教育業務に従事。その後、アンダーセン/朝日監査法人入社(現KPMG/あずさ監査法人)にてビジネスリスクマネジメントに関わるコンサルティング及び教育に従事。KPMGあずさビジネススクール株式会社設立と同時に取締役に就任し、 経営責任者として会社経営の傍らコンサルタント、講師業務に従事したのち、アクアナレッジファクトリ株式会社を設立。同社代表取締役。大企業向けのコンプライアンス・マネジメント研修など展開している。

参加要領

日程
2024年10月22日(火)
13:30-17:30
13:15受付開始
場所
連合会館205会議室
参加費
無料
対象
●コンプライアンス研修などのご担当者さま
●インプット型の研修から脱却したい研修担当者さま
●コンプライアンス・法務部門の管理職
●コンプライアンス教育の社内講師
定員
20名(1社2名様まで。お申込み先着順。)
申込
下記の申込みフォームからお申込ください。

会場アクセス

連合会館
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台3丁目2−11

参加申込み

こちらのセミナーへの申込みは、下記のフォームをご利用ください。
当社の個人情報保護方針をご一読いただき同意の上で送信してください。
* は必須項目です。




参加申込み

参加受付は終了いたしました

セミナー情報

eラーニングシステム i-netschool